結婚式を100万円節約した方法とは?
沖縄のリゾートウェディング

沖縄リゾートウェディングの費用はいくら?節約術もご紹介

沖縄のリゾート結婚式って、高そう…

「リゾートウェディング」と聞くと、お金がかかりそうなイメージですよね。

でも、上手にやりくりすれば思っている以上にリーズナブルに挙げることができるんです!

今回は、

  • 沖縄リゾートウェディングにかかるお金のこと
  • 費用を安くするポイント

について、ご紹介します。

結婚式にかかる総額

沖縄ウエディング パーフェクトBOOK によると、沖縄のリゾートウェディングにかかる費用は・・・

  • ふたりだけ:40〜80万円
  • ゲスト20名:120〜200名

(挙式・交通・宿泊・挙式・パーティー・写真・ビデオ代を含む)

沖縄のリゾートウェディングは招待するゲストの数が限られてくるので、一般的な結婚式(約350万円)に比べて費用が安いです。

ただし、自己負担しなければいけない金額が多いです。

交通費・ご祝儀は負担するべき?

みんながリゾートウェディングでゲストにかかる費用をどの程度負担しているのか、調べてみました。

  • ホテル・飛行機代はゲスト負担にした:60%
  • お車代として一部負担した:30%
  • 全額負担した:10%

60%のかたが交通費や宿泊費はゲストに負担してもらっていることがわかりました。

ただその場合、ゲストの負担が大きくなってしまうので、「旅費は負担してもらい、ご祝儀は辞退する」のが一般的。

早めに沖縄入りして旅行を楽しみたいかたもいるので、各自で予約できるこのスタイルがお互い好都合だったりします。

沖縄ウェディング費用を安くする方法

結婚式費用を節約する方法

ここからは「少しでも節約したい!」というかたに向けて、結婚式費用を安くする方法をご紹介します。

平日にあげる

結婚式は土日に集中します。
そこで開催日を平日にズラすだけで、リーズナブルに結婚式を挙げられることも。

平日ウェディングならこれだけ安くなる!

  • 挙式料:-2〜6万円
  • ロケーションフォト:-2万円

平日に開催するだけで、合計4〜8万円もおトクになるので検討してみてくださいね。

オフシーズンにあげる

平日だけでなく、オフシーズンにあげるのも節約になります。

梅雨台風シーズン冬の12〜2月は値下げしてもらいやすいので、交渉してみてください。

(ベストシーズンについては、「沖縄の結婚式でベストな時期はいつ?リゾートウェディングで知っておきたい季節をチェック!」の記事にまとめています)

オフシーズンは旅費・宿泊費も安くなるメリット付きです。
観光地やビーチも混雑していないので、ゆったり沖縄を楽しめますよ。

マイナビ経由で申し込む

結婚式の費用を節約したい場合、「マイナビウエディング」経由で式場の見学申し込みまたは相談予約をするようにしましょう。

マイナビウェディングでは現在、式場決定で8万円をもらえるキャンペーン中です。

つまり、何もせずとも、自分たちの往復航空券代がもらえちゃうんです!

常にやっているキャンペーンではないので、この機会に予約しておくことをおすすめします。

マイナビウエディングをみる

沖縄ウェディングの費用まとめ

沖縄ウェディングの費用についてまとめると・・・

  • 結婚式費用はふたりだけ40〜80万円、ゲスト20名で120〜200名
  • 「旅費は負担してもらい、ご祝儀は辞退する」のが一般的
  • 費用を安くしたい場合は、平日・オフシーズンを狙う
  • マイナビウエディング経由で予約する

結婚式の費用が安くなればその分、滞在中の過ごし方にお金もかけられたりと選択肢の幅が広がります。

ぜひ、「安くなる方法はないかな?」と検討してみてくださいね。

ABOUT ME
マナブ・ユキコ
「結婚式費用の節約ガイド」の運営者。結婚式では様々な工夫することで、イメージ以上、でも予算以内の結婚式をすることができました。実体験をもとに、結婚式の節約術をご紹介します。
各ウェディングサイトを比較


「どの式場で予約するとおトクなの?」と気になったので、式場予約サイトの特典を比較してみました!

1番おトクだった式場予約サイトは…? 結果をみる

ウェディングアイテムのお役立ち情報
おしゃれなウェディングアイテムが買える!

クリーマ

ハンドメイド作品を購入できるCreemaなら、おしゃれなウェディングアイテムがたくさん!

ウェルカムボード・リングピローなど、ここでしか手に入らないものばかりなので、チェックしてみてください!

→ Creemaアプリをみる

招待状の節約をするなら、キットを利用しよう!

キットなら、自分でデザインする必要がなく、テンプレートに必要事項を入力するだけ
カンタンに招待状をつくることができますよ。

気にいるデザインがないか、チェックしてみてくださいね。

「ウェディングアイテム」の記事を探す