結婚式を100万円節約した方法とは?
お呼ばれウェディング

結婚式にお呼ばれ!パーティードレスのおすすめレンタルショップを3つに絞りました

結婚式にお呼ばれすると、「どんなドレスで行こうかな…」と悩んでしまいますよね。

お呼ばれ女子
お呼ばれ女子
持っているドレスではいつものワンパターンになっちゃうし…

そんなかたにおすすめなのが、「レンタルドレス」です。

必要なときだけレンタルする人が増えて、最近、人気がでているサービスです。

レンタルドレスのお店もいくつかあるのですが、わたしが調べてみて「ここはおすすめ!」と思った3サイトをご紹介します。

レンタルドレスのメリット

そもそも、どうしてレンタルドレスが人気なのかというと、意外にもメリットが多いからなんです。

  • 自分ではなかなか買えない高級ブランドのドレスを着ることができる
  • ドレスを使っていない間、クローゼットに保管しないですむ
  • 毎回違うドレスを楽しめる
  • TPOに合わせてドレスを選べる

パーティードレスを購入するとなると、1着数万円はかかってしまいます。

お呼ばれ女子
お呼ばれ女子
高級ブランドは、もっと高いし…

レンタルであれば高級ドレスも手が届く価格設定になっています。

毎回違うドレスが選べるので、ワンパターンになる心配もありません。

「出産後、体型が変わって持っていたドレスが着れなくなった…」なんてこともなく、そのときの自分のスタイルに合ったサイズが選べることも魅力ですね。

レンタルドレスのおすすめサイト

さて、ここからはわたしがおすすめするレンタルドレスサイトを3つご紹介します。

安心プランあり! 「Cariru(カリル)」

Cariru

わたしのおすすめは、Cariru(カリル)。

おしゃれなドレスが多いですし、シューズのレンタルもやっているので結婚式に必要なアイテムを一式借りられます。

また「レンタルだから汚しちゃったらどうしよう…」と心配なかたには、レンタル料の10%相当額を負担すれば、もしものとき(汚損・破損など)に、修理費用を請求されない「あんしんプラン」をつけられます。

心配なかたは、プランに加入しておくと安心ですよ。

Cariruの特長

  • クリーニング代0円
  • 5,000円以上の注文で往復送料無料
  • もしものときの請求がなくなる「あんしんプラン」あり
  • おしゃれなドレスが多い
  • 200ブランドを超える中からアイテムを選べる
  • シューズのレンタルもあり
  • 2泊3日からレンタルOK

料金表

ドレス単品(3日間) 4,980円〜
3点セット
(ドレス・羽織・ネックレス)
8.980円〜

わたしが実際にレンタルした体験談をまとめた記事「結婚式にお呼ばれ。Cariru(カリル)でドレスをレンタルしました!」も合わせてご覧になってみてください。

Cariru(カリル)の詳細をみる

クリーニング代0円! 「ルクシュール」

ルクシュール

結婚式が週末に迫っていて、「早くドレスを手配したい」というかたにおすすめなのが、ルクシュールです。
14時までに注文すれば当日発送してくれます。

日本全国へ最短1日でお届けしてくれるので、週末の結婚式に間に合う可能性大です!

ルクシュールの特長

  • クリーニング代0円
  • 14時以内の注文で当日発送
  • 8,000円以上の注文で往復送料無料
  • セットでも単品でもレンタル可能
  • マタニティ用のドレスやアクセサリー、バッグも豊富
  • 急いでいるかたにおすすめ

料金表

ドレス、ワンピース単品 4,980円
ドレス5点セット
(ドレス・羽織物・バッグ、アクセサリー2点)
8,980円
アクセサリー単品 1,500円
バッグ単品 2,500円

ルクシュールの詳細をみる

ドレスレンタル2900円〜! 「おしゃれコンシャス」

おしゃれコンシャス

「安くレンタルしたい」というかたには、おしゃれコンシャスがおすすめ。

「組曲」「GUCCI」など、国内外のブランドドレスを2900円〜レンタルできます!

お呼ばれ女子
お呼ばれ女子
結婚式ラッシュだけど…、この価格なら助かる!

おしゃれコンシャスの特長

  • クリーニング代0円
  • 8,000円以上の注文で往復送料無料
  • アイテムの変更は発送4日前であれば何度でもOK
  • サイズを幅広く取り揃えている(XS~4L)
  • 2泊3日〜6泊7日まで同一料金
  • 安くレンタルしたいかたにおすすめ

料金表

料金は商品によって異なりますので、詳細はホームページよりご確認ください。

おしゃれコンシャスの詳細をみる

お気に入りのドレスを探してみてください!

お店によっても取り扱いブランド・アイテムが異なりますので、じっくりサイトを回ってみてくださいね。

最後にサイト別におすすめのかたをまとめましたので、参考にどうぞ。

お店別のおすすめタイプ

ABOUT ME
マナブ・ユキコ
「結婚式費用の節約ガイド」の運営者。結婚式では様々な工夫することで、イメージ以上、でも予算以内の結婚式をすることができました。実体験をもとに、結婚式の節約術をご紹介します。
各ウェディングサイトを比較


「どの式場で予約するとおトクなの?」と気になったので、式場予約サイトの特典を比較してみました!

1番おトクだった式場予約サイトは…? 結果をみる

ウェディングアイテムのお役立ち情報
おしゃれなウェディングアイテムが買える!

クリーマ

ハンドメイド作品を購入できるCreemaなら、おしゃれなウェディングアイテムがたくさん!

ウェルカムボード・リングピローなど、ここでしか手に入らないものばかりなので、チェックしてみてください!

→ Creemaアプリをみる

招待状の節約をするなら、キットを利用しよう!

キットなら、自分でデザインする必要がなく、テンプレートに必要事項を入力するだけ
カンタンに招待状をつくることができますよ。

気にいるデザインがないか、チェックしてみてくださいね。

「ウェディングアイテム」の記事を探す