結婚式を100万円節約した方法とは?
ウェディングドレス・タキシードの節約術

【ウェディングドレスを安く購入する裏技】タイドバイなら1万円台で買えました!

1万6,000円で購入できたウェディングドレス1万台で購入できたウェディングドレス
ユキコ
ユキコ
ウェディングドレスを安く購入できないかな?

結婚式場でドレスをレンタルするとなると、1着30万円とか平気でしちゃいます。

お色直しもしたいし、2次会でも着たい!となるとドレス代だけで大変なことに…泣

ウェディングドレスを安く買えるサイトを探していたら、1万円台で買える激安サイトタイドバイ(Tidebuy)」を見つけたので、ご紹介します!

ユキコ
ユキコ
カラードレスも購入できますよ
\1万円台でドレスが買える/

Tidebuyドレスをみる

海外のドレスを格安で購入できる「タイドバイ」

海外のドレスを格安で購入できるサイト海外のドレスを格安で購入できるサイト

こちらがわたしが見つけた格安のドレスサイト、タイドバイ(Tidebuy)

タイドバイはウェディングドレスだけでなく、パーティードレス、レディース&メンズファッション、シューズ、バッグまで幅広く扱っています。

どの商品も共通しているのが、「とにかく安い」ってことです。

ウェディングドレスでも1〜2万円ほどで購入できちゃいます。

「どうしてこんなに安いのかな?」と気になって調べてみたら、自社の工場で製作してオンライン通販することでコストを下げられているそうです。

ユキコ
ユキコ
自分たちでドレスを作って、販売まで一貫して行なっているってことですね

タイドバイドレスをさらに安く購入する方法

さきほど伝えたようにタイドバイのウェディングドレスは1〜2万円が相場です。

でも、さらに安く買える方法があるんです!

タイドバイドレスをさらに格安で買う方法

  • 会員登録する(1,000円引き)
  • クーポンコードを入力する(5〜20%オフ)

新規会員登録で1,000円引き

タイドバイの1,000円引きクーポン

会員登録をするだけで1,000ポイントがもらえます。

これで早速、1,000円引き!

ユキコ
ユキコ
購入前に登録をお忘れなく!

クーポンコードを入力する(5〜20%オフ)

タイドバイではクーポンコードも配布しています。

タイドバイのクーポンコード

購入価格によって割引率が変わってきます。

クーポンコードの割引率

  • 4,999円以上→5%オフ
  • 8,999円以上→9%オフ
  • 10,999円以上→20%オフ

忘れずに購入時にそれぞれのクーポンコードを入力してくださいね

入力するクーポンコード

  • 4,999円以上→5%
  • 8,999円以上→9%
  • 10,999円以上→20%
ユキコ
ユキコ
ウェディングドレスはほとんど20%オフで買えますよ!
\クーポンコードあり/

Tidebuyドレスをみる

わたしが買ったドレス

ここからはわたしが実際に購入したウェディングドレスを紹介してきますね。

タイドバイで購入したドレスの注文画面
ユキコ
ユキコ
わたしはこのドレスのアイボリー色を注文しました

わたしが購入したドレスをみる

ウェディングドレスの着用画像

タイドバイで買ったドレスを着てみたウェディングドレスを着用してみました

実際にドレスが届き、着てみました。

ユキコ
ユキコ
アイボリーというより、ホワイト色って感じですね

ウェディングドレスなのでとくにホワイトっぽくてもわたしは気になりませんでした。

ウェディングドレスの後ろ姿ウェディングドレスの後ろ姿

後ろからみても上品な雰囲気があり、とても気に入りました!

ファスナーで脱ぎ着ができるファスナーで脱ぎ着ができる

ファスナーがついていて、こちらから脱ぎ着できます。

ドレスの内側にパッドが入っているドレスの内側にパッドが入っている

パットが入っているので下着なしでも着用できます。

気になるかたはヌーブラをつけて着用するのが無難かもしれません。

刺繍がかわいいウェディングドレス刺繍がかわいい
ドレスの丈はひざ下ドレスの丈はひざ下
ウェディングドレスらしい膨らみもありますウェディングドレスらしい膨らみもあります
激安ウェディングドレスウエストが細く見えるのが◎

わたしは身長167cmで「US 8」のサイズのものを注文しました。

\コード利用で1万円台で買えた/

わたしが購入したドレスをみる

Tidebuyドレスのココが気になる

値段のわりにドレスのデザイン・上品さに満足度が高かったタイドバイのドレスですが、「ここがなければもっと満足度が高かったのに!」というポイントがあったので、そちらも紹介しますね。

ドレスのほつれがあった

ウェディングドレスのほつれよくみると首元の刺繍がほつれていた

よーく見ないとわからないからもしれませんが、首元の刺繍がほしゃほしゃと少しほつれてしまっています。

一番注目を浴びる刺繍だけに気になってしまいました…

ただ値段が安いので、「まぁこのくらい仕方ないかな」と自分に言い聞かせました。

遠くからみればまったくわからないので、フォトウェディングのドレスでは全然問題ないと思います。

色・サイズ選びが難しい

ドレスの色選びが難しいドレスカラーがたくさん!

タイドバイのドレスは、カラーバリエーションが豊富です。

それゆえ、とても悩んでしまいます。

しかもモデルさんが着ているカラーサンプルが一色しかなくて…泣

ほかのドレスのカラーリングをみながら選ぶのがよさそうです。

もう1つ注文時に困ったのが、サイズ選び

アメリカのサイズ表記になっているので、サイズ表を見ながら自分にあったサイズを選ぶようにしてくださいね。

配送に時間がかかる

もし「急ぎでドレスを準備したい!」というかたにはタイドバイのドレスはおすすめできません

というのも、ドレスの到着には余裕を持って1ヶ月みておいたほうがいいからなんです。

タイドバイのドレスは届くまでに時間がかかる各ドレスページで到着日数を確認できる

ドレスの到着日数はドレスによって異なるので、注文時にページで確認してみてくださいね!

「格安だけどほどほどに高品質なドレス」が欲しいかたにおすすめ

ここまでタイドバイのウェディングドレスを紹介してきましたが、わたしは「1万円台でここまで満足できるウェディングドレスが届くならアリ」という感想でした。

こんなかたにおすすめ

下記のドレスを探しているかたに、Tidebuyドレスはおすすめです。

  • 格安ウェディングドレス
  • フォトウェディングのドレス
  • 二次会用のウェディングドレス
  • お呼ばれドレス

ラフな披露宴パーティーだからあまりドレスはこだわらないというかた、フォトウェディングでドレスは遠目にしか写らないというようなかたにはとくにおすすめです。

タイドバイのドレスが気になったかたは、ほかにもドレスのデザインがたくさんあるので、のぞいてみてください。

\1万円台でドレスが買える/

Tidebuyドレスをみる

ABOUT ME
マナブ・ユキコ
「結婚式費用の節約ガイド」の運営者。結婚式では様々な工夫することで、イメージ以上、でも予算以内の結婚式をすることができました。実体験をもとに、結婚式の節約術をご紹介します。
各ウェディングサイトを比較


「どの式場で予約するとおトクなの?」と気になったので、式場予約サイトの特典を比較してみました!

1番おトクだった式場予約サイトは…? 結果をみる