結婚式を100万円節約した方法とは?
結婚式場を選ぶ

ゼクシィ相談カウンターへ実際に行ってみた。メリット・デメリットは?【口コミ】

ゼクシィ相談カウンターの口コミ

『プロポーズされたら、ゼクシィ』というくらい、ゼクシィは結婚式でおなじみですよね。

だれもが一度はチェックする情報誌ではないでしょうか?

でも、実はゼクシィはあの分厚い雑誌だけでなく、Webサイトや相談カウンターもあるんです!

水川ゆう
水川ゆう
正直、わたしは雑誌よりも、サイトや相談カウンターで式場を探すことをおすすめします

今回はとくにあまり知られていないゼクシィの相談カウンターについてご紹介していきますね。

実際にわたしが利用した体験談をまとめました。

8万円のギフト券がもらえる!

マイナビウェディングでは、式場決定で8万円のギフト券がもらえる太っ腹キャンペーンを実施中です。

詳しくはこちら

ゼクシィ相談カウンターってどんなところ?

ゼクシィ相談カウンターは全国に60店舗以上あり、結婚式のアレコレを無料で相談できます。

どの店舗も立地が良く、WEBから都合の良い日時を予約できるのでとても便利です。

結婚式場探しをサポートしてもらえるのに加えて、2次会会場の案内指輪の相談、そしてなんと保険の相談までできちゃいます。

結婚式準備だけでなく新生活のサポートまでしてもらえるのは驚きですよね。

ゼクシィ相談カウンターの体験談

わたしはWEB予約をして、ゼクシィ相談カウンターに訪問しました。

担当者の方はとても話しやすくて、あっという間に時間が過ぎ・・・
約2時間の面談の後、式場の見学予約までしてもらいました。

それだけでも助かりましたが、今日から結婚式当日まで何をすればよいかが分かりやすく書かれているゼクシィのオリジナル冊子をもらえたのも嬉しかったです。

ゼクシィをみる

ゼクシィ相談カウンターのメリット

ここからはわたしが実際に、ゼクシィ相談カウンターを利用してみて感じたメリットをご紹介します。

1.自分好みの結婚式場を適切に紹介してくれる

ゼクシィの雑誌から式場を探したことがあるかたならわかると思いますが、何百ページにも及ぶ1冊から希望の式場を探し出すのは至難の業です。

そこで助けてくれるのがゼクシィ相談カウンターの担当者です。
さすがはプロ。

水川ゆう
水川ゆう
自然いっぱいのナチュラルウエディングを挙げたいです。
でもアクセスが良いところでお願いします

というわたしの漠然とした希望にも、ピンとくる候補地をいくつかピックアップしてくれました。

ゼクシィは大手とあって紹介会場数が多いため、それぞれの予算やニーズに合った式場を提案してくれますよ。

2.結婚式の疑問を何でも解消してくれる

親族顔合わせや招待状送付など結婚式の準備で必要なことは山のようにあります。

ゼクシィ相談カウンターでは、そのような結婚式当日までの段取りを丁寧に教えてくれます。

新郎新婦
新郎新婦
これから何を準備すればよいのか全く分からない

という新郎新婦には実際に担当者と会って不安や疑問を解消してもらうのがおすすめです。

3.成約特典がある

ゼクシィ相談カウンターを利用して見学した式場に成約することで、式場からゼクシィ相談カウンター成約特典がプレゼントされます。

特典は式場によって異なりますが、わたしは4万円相当の特典をつけてもらいました!

また、後日ゼクシィからも500円分のQUOカードをプレゼントしてもらいました。

ゼクシィ相談カウンターのデメリット

1.もっと値引き交渉できたかもしれない

ゼクシィ相談カウンターを利用するメリットの中で成約特典を挙げましたが、おそらく式場側はゼクシィ相談カウンターに紹介料を支払っているはずです。

とすると、ゼクシィ相談カウンターを経由せずに自分で予約すればその分の料金を式場と交渉して値下げできたかもしれません。

また、WEB上で式場見学を予約すると見学数に応じて高額な商品券をプレゼントしているキャンペーンを実施中です。

ゼクシィ相談カウンターを利用せずに直接式場を予約すればおトク感が出たかもしれません。

ブライダルフェアのキャンペーンをみる

2.電話連絡が来る

とても親身に手助けしてくださる担当者の方だからこそ、式場見学後の電話連絡が多いです。

ゼクシィ側からすれば式場見学の後どうなったのか、他の式場を探す必要があるかなど聞きたいことがたくさんあるのは重々承知です。

・・・でも、こちら側からすると仕事に家事にと忙しい合間をぬって結婚式の準備をしているため、あまりにも連絡が多いと逆に億劫な気持ちになってしまいます。

そのような連絡が面倒だという方にとっては、対面型よりWEBから直接式場見学を予約したほうが良いかもしれません。

まずは相談してみよう!

デメリットも挙げましたが、実際にゼクシィの雑誌だけで自分の希望を全て叶えられる式場を探すのは難しいです。

初めて迎える結婚式の流れを1から独学で理解することもできません。

そのような中で結婚式のすべてを優しく丁寧に、かつ無料で教えてくれるゼクシィの相談カウンターはプレ花嫁の救世主です!

希望の式場がなくこれから探すという方はぜひ1度ゼクシィ相談カウンターに足を運んでみてはいかがでしょうか?
きっと理想の結婚式に近づく第1歩になるはずですよ!

ゼクシィをみる

式場選びで6万円ゲット!

いまならマイナビウェディング経由で式場を選ぶと、6万円分の電子マネーをもらえます。
「これから式場を探す」というかたはマイナビから式場見学の予約をいれておきましょう!

マイナビウエディングをみる

ABOUT ME
水川ゆう
ファミリーウェディングを挙げた二児の母です。 結婚式では安いアイテムを駆使して主人と様々な小物を手作りしました。 実体験を元にオリジナリティ溢れるDIY術や節約術をご紹介します。
各ウェディングサイトを比較


「どの式場で予約するとおトクなの?」と気になったので、式場予約サイトの特典を比較してみました!

1番おトクだった式場予約サイトは…? 結果をみる